初めての単語 from Mori

2010.11.26

今日、接客中に初めての単語と出会いました。

「オシャレニスタ」

「ニスタ」ってね〜、、

すげぇ単語ですね。

どーも、渋谷のオシャレニスタことMoriです。

1回は言ってみたい単語です 笑

でも、パーカーが最強だと思ってるボクにはほど遠い単語です。

さて、本題にいきましょうか!

好評をいただいてます、CPOシャツ!

この厚さ、この生地感、この使い勝手を損なわないアイテム入荷です!

どど〜ん!

今回はチェックでゴザイマス。

ナイス配色なものだけを厳選いたしました〜!

このシャツも中にシャツ着たり、パーカ着たりとインナーで遊べるアイテムですよ!

■ 50s WOOLRICH ■

■  WOOLRICH ■

■ 60s L.L.BEAN ■

■ L.L.BEAN ■

パーカー着て、ウールシャツ着て、完成!

こんな感じでチルアウトしてもらえたらいいんではないでしょうか!

口が半開きなんで、やっぱりオシャレニスタには程遠いです、ハイ。

Keep myself entertain

久々の。from kadota

2010.11.25

今朝の70sなお話しからの流れで、

今回は、ニットタムを使って

Jamaicaの70年代を再現してみました。

こんな感じなのか?

いやいや、ちょっと飛びすぎです。

ならばこんな感じか?

あ〜、これならいけそうだな〜。

サンプルを元に、私も挑戦してみました。

『あっ。』写真が回りません。

従って、寝転がってみて下さい。すいません。

adidasのナイロンジャケットXニットタム

あくまでも、私の中での70sのイメージです。

今っぽく着るのなら、in パーカーで。

映画Rockersに出てくるJah〜ジ上下に憧れました。↓

こんな飛ばした色の組み合わせは

黒人ならではかと思われます。

軍物Xニット帽

も、鉄板です。

ここ最近、皆さんが同じ格好をされてるのを

街で見かけますが、何か1つでも、

自己主張をっ!

軍物Xニットタムの相性はバツグンだ。

写真右の方、ベルトが外れてます。

この当時のJamaicaでの流行だったそうです、、、。

おまけ。今月末から忘年会シーズンという事で。

幹事の方に!

以上っ!

何やかんや、勝手に言わせてもらいましたが、

ま〜好きな物を被って下さい!

ただし、何か1つ、人と違うと言える

自分のオリジナルをっ!

Jah Works!!!One Love!!!Kadota

かるちゃ〜。from Kadota

2010.11.24

アメリカの60年後半〜70年代。

今の日本では想像もつかない時代。

何でもありだった時代。

Peace&Loveな時代。

ラッパな時代。

憧れたな〜〜〜。そんな時代、そんな国。

私のアメリカの70sといえば、これWood Stock。

そう、Hippie Movement。

実は、Wood Stock自体にはあまり興味は無かったのですが、

こういったノリに憧れ、Bag Pac1つで、

日本、世界を7年かけ、自分探しの旅をして、

自分を見失いました、、、。

ま〜今もその続きのような感じですが、、、。

その旅の途中で泊めてもらった家や、

ゲストハウスにこんなのがあったな〜って事で、

思い出して買ってきました。

これは何なのか?

70sにHippie達が作った物らしい。

私は、アメリカの60s~70sの家具がとても好きです。

確かに70sっぽい。

名前は解りません、、、。

実は、これです。

私の家の玄関にも1つあります。

プランターホルダーとでもいうのでしょうか?

天井から吊るして空間をデザインしてみて下さい。

久々のラっくん登場です。

最近のラッくんの口癖は、『あっ。』です。

これがとてもいいタイミングで入り、

笑わせてもらってます。

『皆さんと私の心にミドリでユトリを。』

最後は、ここ最近のラッくんの子守り歌で、お別れです。

小さいお子様をお持ちの方、

この曲で寝付けない子供を確実に快眠の世界に誘いますよ。

是が非っ!

Jah Works!!!Peace & One Love!!!Kadota

久しぶりに from Mori

2010.11.23

勤労感謝の日です、生産を祝いましたか?

I&I、久しぶりの靴紹介です。

■ COVERSE / JACK PURCELL SLIP-ON -MADE IN U.S.A- Size…8ハーフ ■

■ Vans / HALF CAB -MADE IN U.S.A- Size…8ハーフ ■

■ U.S.NAVY / Service Shoes 50’S  Size…9ハーフ D ■

■ Clarks / Desert Boots Suede Size…8ハーフ ■

■ Red Wing  / 101  Size…7ハーフ EE ■

即戦力高めの靴ばかりです!

サイズが合えばゲットでしょう〜

Keep myself entertain

ズラーッと ! from Mori

2010.11.22

朝イチ、ズラーッ!! と入荷です。

■ CPO Shirts ■

CPOとはChief Petty Officerの略で、海軍のランクですね。

厚手のウールでシャツとしてもジャケットとしても使えるアイテムなので、

一般的には “ものすごぉ〜〜く” 着回しの効くアイテムとして認知されてますね。

難がないコーディネイトができるアイテムです、ハイ。

インナーを変えるだけで印象が変わるので、

インナーで遊びましょう〜

● with Tee

● with Chambray SH

● with Hoodie

● with Knit

● with Flannel SH

インナーを変えるだけで印象が変わりますよね。

インナーで遊べる素敵なシャツです!

では、では、お店で!

Keep myself entertain

自己マン!

2010.11.21

この寒いのに Tee sh です(笑)

自分的にはスケートしたくなる Tee です!

HARD TIMES SKATEBOARDS s/s Tee

お気に入りなんスよ〜

なんで今日はこんな感じで着てます(笑)

US ARMY L/S SH …. ¥5900-

Carhartt Duck PT …. ¥7900-

HARD TIMES S/S Tee …. ¥3900-

その他私物っス。

何て書いてあるのかは解らないですが、、、

誰か教えて下さい(笑)

ヨロシクドウゾ〜

Keep Skate

i n i

寒いのか、寒くないのか from Mori

2010.11.21

最近の気候はワカリマセン、、。

昼間暖かいと思ったら夜寒かったり、、

夜寒くなると思って厚着したらそうでもなかったり、、

キーーーッッ!

ってなる感じですね、ハイ。

そんな時は重ね着でいきましょう〜

雑誌的に言うと、レイヤード術です。

今回はレイヤードに一番便利なベスト、古く言うとチョッキをご紹介します!

ラインナップはコチラ

それではいってみましょ〜!

■ Carhartt ■

with ニット & デニムJK

■ BEN DAVIS ■

with パーカー & ナイロンJK

■ U.S. NAVY ■

with ボーダーTee & ジップパーカー

■ ROEBUCKS ■

with シャンブレ & アーミーJK

■ Eddie Bauer ■

with ドリズラー

どうです?レイヤード術。

中にベストを忍ばせるだげで印象が変わりますよね!

暑くなったら中のベストを脱げばよし、

寒くなったら中にベストを着ればよし、

簡単かつ温度調節できるので、この時期にもってこいです!

レッツトライです、ネ。

Keep myself entertain