食べログ

2021.09.18

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

WEB STORE

WEB STORE

WEB STORE

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは。

 

 

 

 

 

 

 

最近、以前から気になっていた

キッチン南海” へ行ってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

勿論目当ては、定番のカツカレー

スパイスの深みのある辛さと

カツの美味しさに

大満足。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_3137 (1)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

近くにあった菱田屋の生姜焼き定食も

美味しいと良く聞くので

次回是非行ってみたいですね~

 

 

 

 

 

 

 

 

洋食屋さんで個人的に好きなのは

新橋にある” むさしや

オムライスが有名な明治時代からある老舗です。

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_8840

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ケチャップライスの味が濃くて好きです。

 

 

 

 

 

 

 

脇役にあるナポリタンも主役顔負けの味。

 

 

 

 

オムライスについてくるお味噌汁も

これまた美味しいんだよな~

 

 

 

 

 

 

 

 

並んで待ってご飯を食べるなら

すぐに入れるご飯屋さんが好きですが、

ここは並ぶのが苦痛じゃない。

 

 

 

 

 

 

 

是非、まだ未開拓の方はおススメ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お客さんから

デート前にどこのお店に

連れて行けばいいかなんて

聞かれるので

デートのおススメも紹介しときます。

 

 

 

 

 

 

渋谷なら、かわらや

定食屋さんで、いいムードになれる

というわけではない。

 

 

 

 

 

出で来るのが早くて、美味しい。

サッと食べて他の時間を楽しめますよ。

 

 

 

 

 

ホームズパスタ。ここもおススメ。

味も間違いなし、

雰囲気もなんだかいい感じ。

 

 

 

 

 

 

池尻大橋や中目黒に行くなら

BREAKFASTCLUB 

大好き~

 

 

 

 

 

実際彼とデートで行きます。

 

 

 

 

 

 

落ち着いていて、

卓上の電球の暗さや

お手洗いのハンドウオッシュがuniversellbulyの

リキッドソープディスペンサーで素敵。

 

 

 

 

 

 

 

有名なお店だけど、空間がとても好きです。

 

 

 

 

 

 

IMG_0590

 

 

 

 

 

 

 

デートならI&ISTOREへも是非。

レディースの取り扱いが始まっているので

各自で行動できますよ。

 

 

 

 

 

 

 

最近のレディースのおススメも

ちらっと乗せときます。

ちらっとね。

 

 

 

 

 

 

 


IMG_4977

 

 

 

 

 

 

 

IMG_4984

 

 

 

 

“LEONARDO STRASSI”

Vneck Checked Knit

¥16,280

 

 

 

 

 

 

MADE IN ITALY

柄のある

青みががかったグレーベースに

赤が綺麗に咲いてますね。

 

 

 

 

 

 

 

ボトムスに合わせやすい着丈の長さと

裾のリブが少し長めなのが

ポイント。

 

 

 

 

 

 

 

 

いわゆる、萌え袖。

萌え袖ってもう古い?

 

 

 

 

 

 

 

 

お次にコレ。

“ALL SAINTS”  Lace  L/S   Sblouse

¥25,080

 

 

 

 

 

 

IMG_5040

 

 

 

 

 

 

有名、ALLSAINTSのレースブラウス。

2016年に日本にも本格上陸した英国ブランド。

 

 

 

 

 

 

 

 

レースの透け感、首元と袖丈のフリル、

どのディールをとっても

愛らしいポイントが魅力的です。

 

 

 

 

 

 

 

 

コートを羽織った時にもちらっと見える

首元フリルが良い!

 

 

 

 

 

 

IMG_5142

 

 

 

 

 

 

この合わせたコートも

個人的に推しメンです。

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_5218

 

 

 

 

 

 

 

 

“LIZ WEAR PETITE”

Tweed Coat

¥25,080

 

 

 

 

 

 

恐らく90sのまだ古いにはならないコート。

赤ベースのツイードに金ボタン。

みんな好きでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

街中でこのコートを着てる人がいるなら

パッと振り返るなぁ。

魅力的!

 

 

 

 

 

 

 

これ可愛い~!理由だけで

着てて欲しい。

どこの何年代の歴史的な理由は

このコートには、不要!

 

 

 

 

 

 

 

 

まだまだ推しメンが沢山いるので、

気になれば、お店まで。

基本的に私はいてますよ~

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に、話を戻して美味しいお店があれば

個人的に教えてください。

 

 

 

 

 

 

 

お店の情報載せておきます。

 

 

 

 

 

 

IMG_5350

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_5351

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_5353

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また会いましょう。

 

 

 

 

 

LOVE&PEACE

 

 

 

 

 

 

禰宜田

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

i N i

【WEB STORE】

I&I STORE WEB SHOP

【instagram】

ini_store instagram

【w-means】

w-means(ダブルミーンズ

お問合せは、電話かメールにてご連絡下さい。

i & i – s t o r e

〠 1 5 0 – 0 0 4 1

東 京 都 渋 谷 区神 南 1 – 1 3 – 4   フ レ ー ム イ ン ボ ッ ク ス  B 1

t e l   0 3 – 6 4 2 4 – 4 9 9 4

mail : tighten_u_p@yahoo.co.jp

 

 

古びないクラシック

2021.09.14

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

WEB STORE

WEB STORE

WEB STORE

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_5931

 

 

 

 

 

 

 

via @lee_wagstaff

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは。

北村です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

すっかり夏もおわりですね~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつもだったらこんな始まり方ですが

 

皆様ももう飽き飽きしてると思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近ご指摘を受けて

 

 

”たしかに”

 

 

ってなりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここI&Iに入団してから

早5カ月が経とうとしてますが

 

 

 

 

 

 

新鮮だったものが日常になると

 

 

 

 

 

異常なことも正常になったり

色々な物事が気付かぬうちに見えなくなったりします。

 

 

 

 

 

馴れって恐ろしいですね…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

幸いI&I STOREでは

 

人も物も空気も常にアップデートしていますので

 

これからも変わりつつ、変わらずやっていきたい次第です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この季節はなにを買えばいいのかわからないと

さんざん言ってきましたが、

 

 

 

 

 

 

 

 

店にきたお客さんと話してる中で

やっと見えてきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

.

クラシックでありながらいつでも新鮮なアイツ。

 

いつの時代でも不動の人気。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

”ニット”

 

 

 

 

 

 

 

 

(こんなに引っ張ることでもないのですが….)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この時期の買い物の定番ではありますが

その需要の多さから ”ちょうどいい ”モノは

なかなか手に入りずらいイメージ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サイズ感、素材感、厚み、雰囲気、

取り入れやすさ、etc …

 

 

 

 

 

 

 

 

 

色んな意味で今買うのにちょうどいいやつが

はるばる海の向こうから届きましたので紹介します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

No.1

 

 

PhotoRoom-20210914-162345

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

PhotoRoom-20210914-173909

 

 

 

 

 

 

 

【USED】

Item: “Pringle” L/S Knit Polo Shirt

※WEBSTORE掲載商品

Price: ¥14,080 – in Tax
Color: Deep Green
Size: 表記なし(約M-L)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_4207

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_4295

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大きな襟がチャーミングなこちら。

 

 

 

 

 

 

スコットランドにてニットウェアを中心に

長い歴史を誇る Pringle のもの。

 

 

 

 

 

 

 

優れた羊毛にのみ与えられる称号である

ウールマーク付き。

 

 

 

 

 

 

あのマークのデザイン、なんか好きです。

称号よりあのデザインにテンション上がっちゃいます。

 

 

 

 

 

100% ラムウールで今の時期は暑くなりすぎず

冬もしっかり温めてくれくれます。

 

 

 

 

 

 

いつでも”ちょうどいい”ニットポロ。

 

 

 

 

 

 

 

デザイン効いてるので

他はある意味フツーでOKす。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

No.2

 

PhotoRoom_20210914_192936

 

 

 

 

 

 

 

PhotoRoom_20210914_193117

 

 

 

 

【USED】

Item: “NORDSTROM” L/S Knit Polo Shirt

※WEBSTORE掲載商品

Price: ¥11,880 – in Tax
Color:  Navy
Size: 表記L

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_3839

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_3882

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

定番中の定番。

 

 

 

 

 

 

 

 

ですがサイズやら生地感やら状態やら

色々気にしだすと意外と出会えないやつ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらはリブの締り具合に対する

身幅と袖幅のユルさ具合、

 

 

 

 

 

 

 

 

比較的薄めの生地で

肌にもやさし~質感。

 

 

 

 

 

 

 

状態も良く、上物です。

 

 

 

 

 

 

 

 

アイテム的にはいい意味でフツーのモノなので

印象の強いモノで遊びを加えても

いい感じに落ち着いてくれます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

No.3

PhotoRoom-20210914-173957

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

PhotoRoom-20210914-174128

 

 

 

【USED】

Item: ”LINEA UOMO” L/S Knit Polo Shirt

※WEBSTORE掲載商品

Price: ¥12,980 – in Tax
Color: Camel
Size: 表記XL

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_3238

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_3258

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お次は、いかにも秋な雰囲気のこちら。

 

 

 

 

 

 

オレンジでもなければベージュでもブラウンでもない。

どっちつかずの色合い。

 

 

だからこそ幅の広い同色系で合わせるのが楽しいです。

 

 

 

 

 

 

 

限られた時期にしかできない

寒いのか暑いのかわからない系のバランス。

 

 

 

 

 

 

 

このバランスができる時期は

なんだか気分が良いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

まだ暑いので脱ぎます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_3406

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

No.4

 

 

 

 

PhotoRoom-20210914-155343

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

PhotoRoom-20210914-162210

 

 

 

 

 

 

 

【USED】

Item: “JOS. A. BANK” L/S Knit Polo Shirt

※WEBSTORE掲載商品

Price: 12,980 – in Tax
Color: Wine Red
Size: 表記S

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_4085

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_4029

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ニットポロってアイテム自体上品なのに

色、サイズ感まで上品なコヤツ。

 

 

 

 

 

 

上品な雰囲気は壊さず、

サイズのバランスで遊びたいです。

 

 

 

 

 

ギリギリまで薄く、柔らかい生地感。

着心地抜群で、今でも全然着れちゃいますよ~。

 

 

 

 

 

 

 

デニムは NOROLL の THCIKWALK DENIM PANTS

 

 

 

 

 

M , L 共に大きめのシルエット。

 

 

 

 

 

裾にかけての滑らかなテーパードと、

ウエスト、ワタリに対して短めな丈感。

 

大人バギーなシルエットです。

 

 

 

 

 

古着にはない新品の良さを存分に感じます。

 

 

 

 

 

 

 

自分も最近手に入れちゃいました(/ω\)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以上4点。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そーいえば言い忘れてたっていうか

言う必要も全くないのですが、

ロン毛卒業させて頂きました。

 

 

 

 

 

 

慣れきっていた長い髪の毛をばっさり切っても

対してフレッシュになれない北村を、

 

これからもどうぞよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

ではでは~

 

 

 

 

 

 

 

北村

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

i N i

【WEB STORE】

I&I STORE WEB SHOP

【instagram】

ini_store instagram

【w-means】

w-means(ダブルミーンズ

お問合せは、電話かメールにてご連絡下さい。

i & i – s t o r e

〠 1 5 0 – 0 0 4 1

東 京 都 渋 谷 区神 南 1 – 1 3 – 4   フ レ ー ム イ ン ボ ッ ク ス  B 1

t e l   0 3 – 6 4 2 4 – 4 9 9 4

mail : tighten_u_p@yahoo.co.jp

 

 

レディースライン

2021.09.10

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

WEB STORE

WEB STORE

WEB STORE

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_2133

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_3102

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近インスタグラムでみた

“このシャツとこのパンツの合わせ方、

今っぽい!”

 

 

 

 

 

今っぽいって飽きたな~

 

 

 

 

 

 

 

 

トレンドのファッションを

ずっと追っていたいと思っていた。

 

 

服に世界に入り込んだ頃の

自分が知ったら驚きそうですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

流行も今っぽいも理解できる

自分ではありたいですが

その流れに乗る乗らないの区別を

きちんと選択して

洋服と向き合っていくのが、

今の自分に合っている気がします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

流行りに乗りたくない、

みんなと同じも嫌だっていうのも、

結局、みんな同じで……..

 

 

 

 

 

 

 

洋服の好きの幅が広いか狭いか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一番はこのポイントが分れ目な気がします。

好きはしっかりあるけど、

好きなモノ以外全く知らないのは

面白くない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分の体形に合う洋服のシルエットや色。

それが好きの大前提として、

そればかり着ていても味気ないし、

それ以上それ以下にも慣れない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

沢山の人の好きを、

自分はこれ着ないけど、

なんかいいかも。

 

 

 

 

 

一応、着てみようかな。

位の感覚でいくと

もっと洋服が楽しくなって、

より個人の個性が光る気がしてます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

型に囚われず、

いろんなジャンルを理解できる

自分でいたいですね~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

流行りにとらわれず、

自分の好きを広げれる空間。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

I&ISTORE

明日よりレディース開始です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_6532

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_6478

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今のI&ISTOREが

大好きな女性の方、

よりファッショナブルな

アイテムが好きな方、

ただお洒落になりたい!方、

勿論、足を運んでくれている方も、

 

 

 

是非一度愛おしい彼女達に

会いに来てください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はじめましての

彼女たちの自己紹介を。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_7051

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_7173

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ジャケットは

いつでもどんなタイミングでも

羽織るだけでカッコよくなれる。

マストアイテムです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

厚みのあるブラックのジャケットや、

チェックのジャケット

マイマストアイテムを選んでください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつものメンズライクなアイテムに

今年の秋はスニーカーではなく、

高さのある靴をお勧めします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

足元を変えるだけで、

より上品に見える。

ただそれだけです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

少しの上品さで

服の見え方がガラッと変わって面白いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

メンズライクなアイテムに少しの上品さがあると

よりそのアイテムが良く見える。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たまにはスニーカーをお留守番させても

良いかもしれません。

私もスニーカーは大好きなので、

たまにはね。(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回のレディースラインは、

色も面白い。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_6920

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_6847

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

綺麗な草色のシャツに

インド綿のような素材の

花柄ピンクのスカート。

 

裾のフリルがとても可愛くて、

ずっとお店に飾っておきたいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次は、

エッフェル塔が見えるか見えないかのスタイリング。

見えるか、見えないか。

どっちでもいいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_7727

 

 

 

 

 

 

 

 

黄緑のインナーが良いアクセントに。

タイトなサイズ感にポップな色で

エロくなりすぎない。

このトップス好きだな~。

 

 

 

 

 

 

 

 

最後は、グッとシックに。

 

 

 

 

 

 

 

IMG_7948

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_8050

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ハットは雨具。

晴雨兼用です。

 

 

 

 

どう見てもファッション要素のないアイテムに

光沢感のあるサラッとした

ファッション要素が強いアイテムを

合わせるバランスが面白い。

 

 

 

 

 

 

 

 

ワンピースは首元に襟芯が入っていて

素材のとろみと相反した襟のカッコよさに

好きだ~!!!!と思いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

では、明日より、

レディースラインも

どうぞ宜しくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また会いましょう。

 

 

 

LOVE&PEACE

 

 

 

 

 

禰宜田

 

 

 

 

 

 

i N i

【WEB STORE】

I&I STORE WEB SHOP

【instagram】

ini_store instagram

【w-means】

w-means(ダブルミーンズ

お問合せは、電話かメールにてご連絡下さい。

i & i – s t o r e

〠 1 5 0 – 0 0 4 1

東 京 都 渋 谷 区神 南 1 – 1 3 – 4   フ レ ー ム イ ン ボ ッ ク ス  B 1

t e l   0 3 – 6 4 2 4 – 4 9 9 4

mail : tighten_u_p@yahoo.co.jp

価値の話

2021.09.07

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

WEB STORE

WEB STORE

WEB STORE

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コンチワ。

北村です。

 

 

 

 

 

 

 

 

みなさまお気づきだったでしょうか。

毎回のBLOG冒頭にデフォルトで貼られている

WEB STORE リンクの三色カラー。

 

 

 

 

 

 

 

 

ラスタカラーが定番ですが、最近は気分で色を変えています。

 

 

 

 

 

 

 

(どうでもいい)

 

 

 

 

 

 

本日は

 

落ち葉のよもぎ色。

夕暮れのオレンジ。

焼き芋の紫。

 

フライングの秋してます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前回自分が綴った “BOTTOM SPACE” ブログから

引き続きダラダラと秋模様が続いております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

単純な自分は完全に気分を操られ、

先取りした秋服に身を包み調子よくなってます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一昨日も持ってそうで持ってなかった、

秋に履きたくなるであろう茶色のスタプレを購入し

もう完全に夏は過去のことにしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

これからを支えてくれるパンツを

まだゲトれていないそこのあなた。

 

 

 

 

 

 

 

 

安心してください。

”BOTTOM SPACE”は今週金曜、10日まで続いております。

 

 

 

 

 

随時、弾を補充しいつでも準備万端ですので

ぜひ100本の中からあなただけの1本を掘り出しにきてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、本日は古着好きは誰でも考える、いや

考えざるを得ないあることについて話そうと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

”価値”

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

単純に考えると、他と比べた物事の値打ち。

のような簡単なことに思えますが、

 

 

単純そうで単純じゃない。

古着を扱う、纏う方だけでなく

誰でも生きるうえで常に意識していることだと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分的にとって古着においての価値は

大きく分けて二通りあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

”情報的価値” と “感覚的価値”

 

 

 

 

 

 

 

 

 

”情報的価値” は

 

年代や型番、原産国やディテールなど

大半がどこかの誰かにより決められた価値。

 

 

 

 

 

“感覚的価値” は

 

その名の通り、

ダメージ具合や汚れ具合、クタリ感などなど

自分の感覚により決められる価値。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

古着を知れば知るほど

 

情報的価値が先行し

頭カチカチのバカチンになって

 

純粋な好きを忘れがちです。

 

 

 

 

 

 

 

そうなると、どこかつまらなくなる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もちろん情報的価値のあるものを

手に入れることや、着ることより、そのモノを

集めることにロマンを感じる人もいるだろうし、

その楽しさもよくわかります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しかし、古着を着るうえでいうと

 

 

一般的には価値のないボロボロなモノや

 

 

 

 

 

 

 

boro m51

 

 

 

 

 

 

 

 

 

krooked1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前の持ち主の人柄やそのモノへの愛着を感じるモノ

 

 

 

 

 

 

 

cutoff tye dye

 

 

 

 

 

 

 

 

 

la co fd

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ghostbusters

 

 

 

 

 

 

 

絶対に一般的格好いいの部類には入らない飛んだデザインのモノ

 

 

 

 

 

 

 

doller hoodie

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そのようなモノに純粋な良さを感じます。

 

 

 

 

 

 

 

完璧じゃないからこそのおもしろさ。

 

 

 

 

 

 

今の時代にお洒落に着るために作られ、

着られてきたものではないからこそ

 

 

自分なりの発想で自由に楽しめる。

 

 

 

 

 

 

 

自分的には

 

 

 

 

自分でトリックやスポットをチョイスし、

スタイルで魅せるスケートボード

 

 

自分の良いと思った音楽をチョイスし、

グルーヴをつくり踊らせるDJ

 

 

 

 

と同じような感覚を覚えます。

 

 

 

 

 

自分が純粋に良いと思ったモノを、

自分なりに着こなし、魅せる。

 

 

 

たとえそれがダサくたっていい。

 

 

 

 

 

その感覚自体に、古着を纏うことのロマンを感じます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

— 年代 , Made in — , 限定—着

 

 

 

価値をつくる大切な情報であり、

無条件に気分が上がる+@要素ではあり

自分がそこに価値を感じる部分ももちろんあります。

 

 

 

でも着るうえではさほど変わらない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

情報的価値、感覚的価値、全部ひっくるめた上で

自分的にいいと思えたものを自分なりに着れる。

 

 

 

 

そういうものが I&I にはあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日WEBSTOREに更新した5点もそう思えるもの

だったのでいくつか紹介します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


PhotoRoom_20210907_125440

 

 

 

 

 

 

 

 

PhotoRoom_20210907_130126

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

PhotoRoom_20210907_130035

 

【USED】

Item : 66-67’s “Levi’s 70505” Trucker Jacket

※WEBSTORE掲載商品

Price: ¥32,780-in Tax
Color: Icewash Blue
Size: 表記なし(約S-M相当)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Levi’s 70505

通称 “4th”と呼ばれるモデル。

年代、ディテール共に情報的価値は言わずもがな。

 

 

 

 

 

しかしこれでもかというダメージ具合。

 

 

いや、”しかし”というよりは”さらに”が正しいか。

 

 

 

 

 

持ち主のこのジャケットへの愛情を感じる

補修用のステッチは情熱の赤。

 

 

 

 

 

 

襟とボディ部分の色落ちの違いから

破れまくった襟を反対にして付け替えたかと

思われます。

 

 

 

 

 

それ程の愛情をもって長年着なければ

でないであろう絶妙な色落ち具合。

 

 

 

 

 

全てをひっくるめてワンエンドオンリーな70505です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

PhotoRoom_20210907_131957

 

 

 

 

 

 

 

PhotoRoom_20210907_132340

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

PhotoRoom_20210907_132232

【USED】

Item : “WEK” Hand Painted L/S Shirt

※WEBSTORE掲載商品

Price: ¥17,380-in Tax
Color: Red
Size: 表記S

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

深みのあるドレッシーな赤に

正体不明のアーティスト Elliさんによる

ハンドペイントが施されたL/Sシャツ。

 

 

 

 

 

 

溢れ出る古着の良さ。

衣服を超えてアート。

 

 

 

 

 

 

 

幾何学模様によって構成された抽象画。

色彩感覚。個人的好みです。

 

 

 

 

 

 

 

 

ビビっときた方、絵を買うつもりでどうぞ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

PhotoRoom_20210907_131603

 

 

 

 

 

 

 

PhotoRoom_20210907_131533

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

PhotoRoom_20210907_130313

 

 

【USED】

Item : “Carhartt” Painter Pants

※WEBSTORE掲載商品

Price: ¥10,780-in Tax

Color: Beige
Size: W32/L28

 

 

 

 

 

 

働き者が持ち主だったに違いない。

 

 

 

 

 

ただのペンキ汚れのはずなのに

持ち主の姿が浮かび上がります。

 

 

 

 

 

 

言葉にはできないけど

個人的に有りなペンキ汚れ

無しなペンキ汚れ、有りますよね。

 

 

 

 

 

 

先述した通り、完全に ”感覚的価値” な一品です。

 

 

 

 

 

 

感覚的にいいと思えた方、次の持ち主になって

アップデートしてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以上、今回紹介するのはこの3点。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんだか長ったらしくなってしまいました、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

他の2点も同じ類なのでWEBSTOREにて

是非チェックしてみてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ではまた!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

北村

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

i N i

【WEB STORE】

I&I STORE WEB SHOP

【instagram】

ini_store instagram

【w-means】

w-means(ダブルミーンズ

お問合せは、電話かメールにてご連絡下さい。

i & i – s t o r e

〠 1 5 0 – 0 0 4 1

東 京 都 渋 谷 区神 南 1 – 1 3 – 4   フ レ ー ム イ ン ボ ッ ク ス  B 1

t e l   0 3 – 6 4 2 4 – 4 9 9 4

mail : tighten_u_p@yahoo.co.jp

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

BOTTOM SPACE

2021.09.01

 

 

 

 

 

 

 

 

 

WEB STORE

WEB STORE

WEB STORE

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

leeperry

 

Lee ”Scratch” Perry

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

R.I.P

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

またもや偉大な人物が

亡くなってしまいました、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大大大ベテランであるにも関わらず

常にオープンマインドで新しくいようとする姿勢。

 

 

 

 

 

 

 

 

何かを枠にはめることなく自分の感覚で生きる姿勢

にはめちゃくちゃ刺激を受けました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

音楽、ファッション、人間的な

面において、良し悪しではなく

 

 

自分が好きならそれでいいんじゃない

 

 

っていう感覚を思い出せてくれる

沢山の人にとって貴重な人物であったと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

変に格好つけたり、大人ぶろうとしてる

自分に嫌気がさすような

 

いい意味での子供っぽさがありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

ド定番ではありますが何だかんだ1番聴いて

一番思い入れのある曲を貼っておきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、またまた夏になったり秋になったり

はたまた梅雨のようになってみたりと

 

はっきりとしない天気が続いております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夏といえば

 

 

 

 

 

 

 

夏、プール、ナンパ、思い出~!

 

 

 

 

 

 

 

なんて、毎年この季節になるとどうしても聴いてしまう

あの曲の夏をイメージしてしまうのですが

 

 

 

 

 

 

(夏にプールでナンパの思い出なんて1度もない…)

 

 

 

 

 

 

 

夏ってこんなに色んな種類があったけ

なんてしみじみと感じております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毎年この時期に洋服屋さんに行くと思うことがあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

何か買いたいものの、何を買うべきかわからない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もう風物詩化しつつあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夏物を買ってももうあまり着る機会がなさそうだし、

 

秋服を買うにはまだちょっと早い気がする。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どっちにしろいつかは着れるものだし

自分はあまり季節を気にしない方なのですが

 

 

 

 

 

 

 

 

前回の田波のマイブームの記事でも述べてたように、

I&Iでは、何を買えばいいかわからない沼に

ハマっているお客さんには

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とりあえずいつでも履けるパンツを

探すことをおススメしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな皆様に朗報です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

I&Iでは先月の男心をくすぐる

ディガー向けの見づらいパンツのレイアウトにより

 

 

 

 

 

 

 

 

”1度履いたらもうそこまで”案件な、

いいパンツがたんまりとお店の陰で鎮座しております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そこで、せっかくなので

いつもとは違う楽しいことをしてみようと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

名付けて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

” BOTTOM SPACE ”

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

場所は皆様お馴染みであろう

店前のチルスペースにて。

 

 

9/4(土) – 9/10(金)で開催します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今店頭に並んでいるパンツはもちろん

舞台裏に潜んでいる計100本越えのパンツを

一気に出してしまおうというノリノリな企画です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全身全霊。出し惜しみなしです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_4345_jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_4360-min

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_4373_jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_4369-min

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_4374_jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほんの一部をチラ見せするとこんな感じ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

定番のものから尖ったものまで

ブランド、色、サイズ、形、幅ひろく揃えてます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

定番だからこそ見つかりづらいマイサイズ、マイカラー

こんだけ揃ってみれる機会も珍しいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

定番モノだけでなく、当店らしい

ちょっと変だけど、なんかいい

感覚的アイテムもしっかり用意あります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この機会にリモートではなく直接触れて

履き比べ、自分に合う1本をみつけてみて下さい。

 

 

 

 

 

 

また、当日はスペースの都合上

結局ディガー向けの宝探し系レイアウトになりそうです。

 

 

 

 

 

 

ディグ好きの方は宝探しのロマンを存分に噛みしめ

 

そんなの大変だし嫌だ~って方は

 

自分か田波、禰冝田に声をかけて頂ければ、

好みに合いそうなパンツを掘り出します。

 

 

 

 

 

 

 

もちろん店内は普段通り、パンツ以外も

フレッシュなモノを揃えているので

 

 

 

店外で掘り出した宝物に合う

モノをさらに中で掘り出すのも手です。

 

 

 

 

 

何はともあれ、久しぶりの

I&I店内でのイベント事となるので

自分らも非常に楽しみです。

 

 

 

 

 

宝探しの手伝いするのを楽しみにまってまーす。

 

 

 

 

 

 

ではでは。

 

 

 

 

 

 

 

by 北村

 

 

 

 

 

i N i

【WEB STORE】

I&I STORE WEB SHOP

【instagram】

ini_store instagram

【w-means】

w-means(ダブルミーンズ

お問合せは、電話かメールにてご連絡下さい。

i & i – s t o r e

〠 1 5 0 – 0 0 4 1

東 京 都 渋 谷 区神 南 1 – 1 3 – 4   フ レ ー ム イ ン ボ ッ ク ス  B 1

t e l   0 3 – 6 4 2 4 – 4 9 9 4

mail : tighten_u_p@yahoo.co.jp

 

 

大江戸の差し入れ待ってます。

2021.08.28

 

 

 

 

WEB STORE

WEB STORE

WEB STORE

 

 

 

 

 

こんちは。

ヘアーの爆発絶好調、田波です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

残暑ってやつか。これ、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アチー中、来店されたお客様の
お目当ては秋モノ。

 

 

 

 

 

 

 

 

難しい時期っすね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この時期買うならパンツかな~。

 

 

 

 

後回しになりがちな
クラシックなオールシーズンいけるパンツを買い足したい…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

….

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

と、

 

 

 

 

 

 

 

 

ここでいつもならパンツを紹介する流れですが
それもちょっと飽きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日のアヤナイ
スタッフ全員集合の3人体制。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

店は任せて最近のマイブームでも綴ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

誰得でもないですが….

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近好きなモノで、真っ先に浮かぶのはインスタントのお吸い物。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ファミマのアレ。

どこか有名そうなお兄さんが神妙な面持ちで写るエンジのパッケージ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2021-08-28

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

騙されたと思って色んな人に食べさせましたが百発百中。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

遂に見つけたぜお昼の御供。

 

お前が隣に居たら質素なゆかりのおにぎりも

心はフレンチなフルコース。

 

 

 

 

三木道山よろしくな「一生一緒にいてくれや」。

の脳内ループでございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてコンニチも迷わずFamily Mart渋谷公園通り店
右サイドバッグ、カップスープエリアへ….

 

 

 

 

 

 

 

 

 

待たせたなマイハニー。十代目ヒロちん。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

の姿が無い….

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

思わず顔見知りの店員さんにフリーキック。

 

 

 

 

 

 

結果、品切れ。

 

神南北谷公園前店も品切れ。

 

 

渋谷駅北店も品切れ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鬼のサゲ⤵⤵

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どうやら人気商品。再入荷未定のご様子。

 

 

 

 

 

 

いつまでもあると思うな親と大江戸。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

苦し紛れのひろちんとは夏のお別れ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

別れの夏。出会いの夏である。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなこんなで

 

 

 

新たな出会いは「尾田ちゃん」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初めての出会いは知り合いの古着屋さんでのご紹介….

 

気になる相手でしたが、最近やっとアプローチが出来たのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ワンピースの尾田ちゃんが寝ても覚めても頭をよぎる….

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ぞっこん中のぞっこん。

言葉数の多さ、激しめのタッチ♡、大切な事を沢山教えてくれる存在です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

51dzCCo+MHL._SX351_BO1,204,203,200_

 

 

 

 

 

 

 

今更感漂いまくる名作。

ワンピース公式アプリにて無課金1日4話分読んでいます。

 

 

 

 

 

 

 

アフロ田波は只今ウォーターセブン編。

 

 

 

現行まで、残り60巻強。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

終わりの決まった尾田栄一郎ちゃんとの共同生活。

 

テラハのてっちゃんみたいに
少しでも長くこの生活を楽しみたいところです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

割とミーハー的要素もある田波、

 

洋服の熱が全くないわけではございません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近は専らレディたちのスタイルdig….

 

 

 

 

 

女性の色合わせやサイズ感、美意識は
男性ファッションの参考になる部分が盛りだくさん。

 

 

何よりも海外の綺麗なレディは見ていて飽きません(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

男の自分が感銘を受けてしまう
インスタグラマーちゃんたちはこの辺、

 

 

 

 

 

 

 

image1

 

 

@blancamiro

 

 

 

 

 

 

 

image0

 

@emmafridsell

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

image2

 

@janemorineau

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やりすぎても下品さが出にくいのがレディスタイル。

 

 

 

いいなぁ、羨ましい。

 

 

 

 

 

 

 

最近の考察は、
アメリカのファッショナブルな女性は自分を貫くカッコよさがあり、
ヨーロッパの女性はスタイルの幅が広いカッコよさがあること。

 

 

 

 

 

どちらが好きかは決められません….

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カップルだったらこのお二人のバランスも大好きです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

image1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

image2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

image0

 

 

 

 

 

 

 

 

 

KIDSの脚本でも知られるハーモニーコリンの
言わば、僕ら側のUS日常着なスタイルに
それに相反する
圧倒的センスとポテンシャルのカリスマ、クロエセヴィニー。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キュンです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に、
最近見た映画で面白かった女性衣類的角度な映画広告のリンクも貼っときます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

男性的弱さとカッコよさ。
女性的強さと美しさが詰まった映画でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お吸い物にワンピースにレディスタイル。

 

最近はそんなとこです。田波。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

気分なんてコロコロ変わりますので、

良かったらまた、半年後の僕のマイブームも聞いてください。

 

 

 

 

 

 

それではお体ご自愛下さい。

 

 

 

 

by 田波

 

 

 

 

 

 

 

i N i

【WEB STORE】

I&I STORE WEB SHOP

【instagram】

ini_store instagram

【w-means】

w-means(ダブルミーンズ

お問合せは、電話かメールにてご連絡下さい。

i & i – s t o r e

〠 1 5 0 – 0 0 4 1

東 京 都 渋 谷 区神 南 1 – 1 3 – 4   フ レ ー ム イ ン ボ ッ ク ス  B 1

t e l   0 3 – 6 4 2 4 – 4 9 9 4

mail : tighten_u_p@yahoo.co.jp

 

今年の秋冬、何が着たい?

2021.08.18

 

 

 

WEB STORE

WEB STORE

WEB STORE

 

 

 

 

 

 

 

 

「今年の秋冬、何が着たい?」

 

 

 

 

 

 

 

 

雨が続き、台風が過ぎ、

なんだかあっという間に秋ですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近は寒暖差も激しく、

羽織りモノを手にし、

より秋服が頭にチラつきだしてきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もう、どのお店もセールが始まり、

本格的にシーズンの入れ替わり。

今年の秋冬に着たいモノについてよく考えます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年は何が着たいか。

店頭も落ち着いているので、

完全私情なことでもかきます(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年はなんとなく、

テーラードジャケットはマスト。

崩した形のラフ感が強いモノより、

カッチリしたどこかドレッシーなモノが良い。

 

 

色もネイビーじゃなくて黒が良いなあ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

CVDの影響で出かける機会が減り、

着るものもなんとなく、ラフになりがち。

 

 

 

 

ガチガチにスタイリングを

組んで出かける機会も
あまりなくなったからですかね。

 

 

 

 

 

完全私情ですが、同じ意見方も多いのでは?

 

 

 

 

 

 

 

 

今、I&ISTOREにある

アルマーニーのジャケットは

結構良いんだよなぁ~。

 

 

 

 

ボタンを閉じるとウエストラインが程よく出て、

カッチリしてるけど、どこかドレッシーな印象です。

 

 

 

 

 

 

 

 

着てみました。

 

 

 

 

 

 

IMG_9951

 

 

 

 

 

 

 

普段ジャケットを着ない方でも着れる軽さと

合わせやすい黒。

 

 

 

 

 

 

 

秋には、

ギンガムチェックの赤の長めのソックスで

割と攻めた感じのスタイリングを組んでみたいです。

 

 

 

 

インナーには、薄めのブルーのシャツの合わせても

良いですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

冬が待ち遠しくなる

カラフルな色のショートコートも気になるなぁ。

 

 

 

 

 

 

 

 

少し大きめのパンツを履いても

バランスの取れる丈感が理想。

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_9937

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以前GINZAで特集していた80sな世界観の

モデルさんが付けていた、

大振りのピアスを合わせたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_9940

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

と~っても素敵!

印象に残る特集でしたね。

合わせるアクセサリーも素敵だったな。

 

 

 

 

 

 

 

 

特集記事載せておきます。

80sスタイルをカッコよく。パワーショルダーにスパンコールでキラキラに盛って

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

話がだいぶとまだまだ先の冬服になりましたね。

近々、秋に向けたスタイリングを取ってみます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回はこの辺で、

またその時にお会いしましょう。

 

 

 

 

 

 

 

LOVEPEACE

 

 

 

 

 

 

 

禰宜田

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

i N i

【WEB STORE】

I&I STORE WEB SHOP

【instagram】

ini_store instagram

【w-means】

w-means(ダブルミーンズ

お問合せは、電話かメールにてご連絡下さい。

i & i – s t o r e

〠 1 5 0 – 0 0 4 1

東 京 都 渋 谷 区神 南 1 – 1 3 – 4   フ レ ー ム イ ン ボ ッ ク ス  B 1

t e l   0 3 – 6 4 2 4 – 4 9 9 4

mail : tighten_u_p@yahoo.co.jp