Yearly: 2012

あれ、、、。fromKadota

あれ、、、。fromKadota

本日のBlogを書いてる途中にあがっちゃってたみたいで、、。 すいません、、、。 気を取り直して。 本日もまた、用意してた物が売れるという 嬉しいハプニング、、、。 従って、今夜も急遽のタイトル変更〜! 今夜は、久々のWorld Wideシリーズでお送りしたいと思います。 まずはこちら。 Tibet Tee / Size about M 実は、私はこの国(中国の自治区)に10年前に行った事があり、 勝手に思い入れあるだけですが、 こんなカルチャーもあったりします。 こないだ亡くなったBeastie BoysのFront Man、MCA氏は 生前、チベタン・フリーダム・コンサートを主催していて、 非営利団体、ミラレパ基金の創設者であったことは有名ですよね。 私が高校生の頃にこのビデオを観てたのですが、 全く意味もわからず観てました、、。 チベットは、中国政府からの強い弾圧を受け、 今では中国の自治区になっていて、 それからの解放を訴える、 沢山のアーティストを集め開かれた、 歴史的なコンサート。 因に、リチャード・ギア氏もダライ・ラマ14...
in the sky!Kadota

in the sky!Kadota

本日は、嫌な汗をかかず、 気持ち良い汗をかけました。 本日のBlogの商品を用意してたのですが、 ほとんど売れちゃった〜、、。 急遽、お題変更〜! 本日もカンカンのスカッ晴れ〜! in the sky〜〜〜〜!!! 繋がりでこれ。 イメージ膨らませて下さい。 でこれ〜! Vans / Ausentic US企画 Thats it!!! 本日はこれまで。 後日、コーディネート編を、乞うご期待!!! Jah Works!!! One Love!!!Kadota...
atukuna i〜。from Kadota

atukuna i〜。from Kadota

今年の夏にやっと習得できました。 この季節の口癖。 『あち〜』と無意識で言ってしまう。 毎年変わらない、この口癖。 飽きちゃったので、ずっと考えていました。 ならば、私はこの暑さを楽しんでしまえと、 考えを変えてみました。 汗をかく事が気持ち良く、 ダイエットにもつながるのだと、自分にいいきかせました。 従って、私の今年からの夏の口癖。 『気持ち良い〜。』になりました。 もっと汗をかきたい。太陽に感謝〜。 Jah Works!!! One Love !!! Kadota...
盆のはじめに from i & i

盆のはじめに from i & i

ほほぉ〜 キレイだなぁ〜 植物園と鳥のいる動物園にボーっとしに行きたい。 美味い飯も食べたいし それとビックカメラにも行きたーい! あとKUUMBAで香り遊び そんでまた美味い飯 夏 言うけども 言うけども 言うてもですよ 今 i & i では 何だかんだで 小物が熱い あと、無地Teeもっ という事で どぞっ! 直球ですので きれいに打ち返してください。 熱中症対策も兼ねてオススメです! 無地Tee あります。 iNi ...
昨日はお疲れさまでした from i & i

昨日はお疲れさまでした from i & i

それほど何もない場所に憧れます。 時々そう思います。 無い物ねだりか? 何でもある(都会)と同じくらい 「そこまで何にもない」があるのも魅力的 楽しもう あぁはぁ〜 うみ行きてぇ〜てぇ... .. チャラいの着て♪ という事でチャラいのご用意しました。 この機会に是非! patagonia s/s shirt ×2 Ralph Lauren s/s shirt × 5 Bond Vintage s/s shirt 裸にシャツイチ、憧れのチャラさです。 さてさて、 昨晩の神南ナイトしっかり仕上がって ◎ 反省会でまたあいましょ〜 iNi ...
8・8  from i & i

8・8 from i & i

何やら蜂が怪しい動きをしているのを発見してしまった ので、 気になってしかたがありません。 まさか!? 大地 太陽 血 Jah Rastafari Ziggy Marley & The Melody Makers デイビッド「Ziggy」マーリー(1968年10月17日、Trenchtown、ジャマイカとして生まれる)は、バンドZiggyマーリーとメロディー・メーカーのジャマイカの音楽家とリーダーです。彼は、有名なレゲエ・ミュージシャン・ボブ・マーリーの長男です。彼の父は同じ名前のサッカーの動きのために彼にあだ名「Ziggy」を与えました、そして、それは「小さなジョイント」のあだ名です。 BoB Marley ボブ・マーリー(Bob Marley、1945年2月6日 - 1981年5月11日、出生名ロバート・ネスタ・マーリーRobert Nesta Marley)は、ジャマイカのレゲエミュージシャン。その音楽はラスタファリ運動の思想を背景としており、彼の音楽と思想は数多くの人々に多大な影響を与えた。 Peter Tosh ピーター・トッシュ (Peter ...
こちら事ですが from i & i

こちら事ですが from i & i

のんびりしたもんですホント どこ吹く風ですね ♪ なんで更にユルユルなヤツ ■Jack Johnson■ s/s tee Thicker than water 10数年前に買い付けでラジオからながれてきたのが 初めての jack johnson でした。 ダウンロードもない時代なのでブロックバスターで即購入したのを思い出します。 では思い出ついでに一曲 ちょ〜と待てぃ 渋谷に来たなら寄っとくれぃ iNi iNi ...