2024.11.27.

2024.11.27

 

 

 

こんちは!田波です。

 

 

 

最近またブログを書く気になってきた。

そしてまたWEB STOREに古着を上げる気になってきております。

 

 

 

 

どさどさ上げる気はないですが、
その時々の気分なアイテムをブログと共に掲載予定。

 

 

 

電波を通して僕らの感覚が伝わった時、

ダイレクトに結果に跳ね帰る今の掲載方法はある意味ドS。

 

 

 

 

 

 

 

ドMな気持ちでタイピングしております…

 

 

 

 

 

今日もこれを見ているあなたに

その服とその服を着る事の楽しさや豊さが伝われば僕らは本望。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

てな感じで、
本日こちら。(古着じゃないけど)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
IMG_3207

Comfortable Reason
“Brushed Lining Cords Slacks”
※WEBSTORE掲載中

Price : ¥22,000- in Tax
Size : One Size
Color : BLACK,OLIVE,BROWN

 

 

 

 

Comfortable Reason定番のイージースラックスシリーズ。

 

僕は過去にもこのシリーズのブログを何度か書いてきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 
今回は細畝のコーズ。

 

毎度のクオリティーの高さは勿論ですが、
いつも以上にピンときたのでまた改めて紹介します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_3253

 

 

ワイドなのに品のあるややテーパーの効いたシルエット。

ある程度の太さは欲しいけど、子供っぽさは回避したい方に非常におススメなバランスです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_3234

 

 

 

ウエストはゴム仕様。

W36くらいのパンツをきれ~いに絞った感じ。
しっかりベルトループまで付くのがこのパンツのミソ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_3222

 

フロントはジップレス。

ブランド名の通り快適さを追求したディテールです。

 

開き具合と、生地の重なりが絶妙なのでパンチラの心配は皆無。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_3231

 

 

 

そして、アイテム名にあるライニングはフランネルのようなきもちい~生地です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_3242

 

 

 

 

 

 

CarharttやL.L.Bean等でも見る裏地付きのそれとは違い、
一枚の生地の裏が起毛してるので嫌なゴアつきもなく快適で温かい。

 

 

 

 

 

古着好きがとっつきやすい角度でありながら、
古着では存在しないディテールはある種古着屋泣かせです(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

履くとこんな。

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_3111

 

H: 173cm

 

 

 

 

 

 

 

IMG_2943

H:170cm

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_3189

 

 

 

 

IMG_3041

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_2978

 

 

 

 

 

 

 

IMG_2896

 

 

 

 

 

 

間違えのない、もはや普遍的にかっこいいシルエット。

 

 

 

レングスもほんの気持~ち短く設定されているから日本人の多くの方が
綺麗な丈感で履けるかと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 
意外に今新品でコーズパンツ作ってるところないんじゃないかな、
古着で探すとデカいのが多いし…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毎度、とても丁寧にデザイナー自ら手持ちで納品して頂いてる同ブランド。

 

来る度、
新作と共にファッション、音楽、その他諸々の情報交換するのが楽しいです。
(圧倒的に僕が追いついてないけれど笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして一回り年の離れた僕の話も良く聞いていただけるし、
ジャンル、世代問わず本当に色んなカルチャーをDIGし続けている方です。

 

 

 

 

 

 

 

そんな人が作り続けているパンツが悪いわけないっす。

 

 

田波

 

 

 

 

 

 

 

【instagram】

ini_store instagram

【webstore】

https://iandistore.theshop.jp/

【youtube】

I&I STORE – YouTube

 

 

 

 

 

 

※instagram DM、又はメールにて通販のご対応させていただきます。

 

i & i – s t o r e

〠 1 5 0 – 0 0 4 1

東 京 都 渋 谷 区神 南 1 – 1 3 – 4   フ レ ー ム イ ン ボ ッ ク ス  B 1

t e l   0 3 – 6 4 2 4 – 4 9 9 4

mail : tighten_u_p@yahoo.co.jp

 

 

 

2024.11.25

2024.11.25

 

 

お久しぶりです。中村です。

 

 

 

今年もあっという間に11月末

 

 

年々、年の速さを実感しています。

 

 

 

 

肌寒い日通り越してもう冬

 

 

 

 

 

 

皆が求めてる物はダウンとかそっち系とか思いつつ、

 

 

 

今日は最近テンションの上がったヴィンテージコートのご紹介

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_7128

 

IMG_7178

 

40s “Donovan” Vintage Duster Coat

※WEBSTORE更新済み

 

 

 

 

 

IMG_7137

 

 

 

 

見るからにヴィンテージの匂いがプンプンするタグ

 

 

 

 

 

IMG_7150

 

 

 

 

 

襟は立てれるようにチンストラップ付

 

 

 

 

 

IMG_7132

 

 

 

アジャスト可能なダブルボタン

 

 

 

 

IMG_7185

 

 

 

どでかいバックベルト

 

 

 

 

IMG_7190

 

 

 

 

 

 

 

背面のスリットにはちっちゃなボタンつき

 

 

 

 

細かいところもしっかりと作りこまれてます。

 

 

 

 

 

40年代に埃除け用として作られたコートを現代に自分達なりの感覚でうまく消化してみました。

 

 

IMG_2477

 

 

 

 

 

 

機能性とかではないめちゃめちゃカッコいいやつ

 

 

 

 

 

IMG_2534

 

 

 

170㎝の自分が着てこんくらいの丈感

 

 

 

 

 

 

背中に付いたバックベルトは自然と動きを出してくれます。

 

 

 

 

 

 

IMG_2512

 

 

 

 

 

 

 

IMG_2332

 

 

 

 

 

M表記のXLぐらいあるカーハートのパーカーの上から着てこのサイズ感。

 

 

 

 

 

上からのダウンベストとか着てもカッコ良さそう、

 

 

 

色んな着こなし方出来そーっすね

 

 

 

 

今回は丈の短いインナーで、メリハリのあるシルエットにしてみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_2313

 

 

 

 

画面越しからも伝わる躍動感

 

 

 

風に揺られる度にちょっとテンション上がっちゃいます。

 

 

 

 

暑いとか寒いとかではないおしゃれするために着る服

 

 

 

 

ピンと来た方是非店頭で体感してみて下さい。

 

 

中村

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これやるの夢。

 

 

 

 

 

 

 

【instagram】

ini_store instagram

【webstore】

https://iandistore.theshop.jp/

【youtube】

I&I STORE – YouTube

 

 

 

 

※instagram DM、又はメールにて通販のご対応させていただきます。

 

i & i – s t o r e

〠 1 5 0 – 0 0 4 1

東 京 都 渋 谷 区神 南 1 – 1 3 – 4   フ レ ー ム イ ン ボ ッ ク ス  B 1

t e l   0 3 – 6 4 2 4 – 4 9 9 4

mail : tighten_u_p@yahoo.co.jp

2024.11.15.

2024.11.15

 

 

 

 

大阪はDDQS、Sighto、Copy Art Collectiveの3店舗の舵を切る
オレンジさんからダウンが届きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_2030

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

“ALL CITY”

 

 

 

 

 

 

 

 

 

名前からいい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クリーンな響きと共にカルチャーの匂いがかすかにするネーミング。

 

憎い。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_2020

DAILY DOSE Quality Stuff Original
“ALL CITY DOWN JACKET”
Price : ¥69,300- in Tax
Size : SMALL-MEDIUM(36-38),LARGE-XLARGE(40-44)
Color: Dark Navy

※明日、11/15正午12時WEBSTORE更新

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とりあえず着てみる。

 

 

173cm、63kgの田波はS-Mを着てみる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_1934

 

 

 

 

 

まず軽さに驚く。

 

そして
次に着やすさに驚く。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_2040

 

 

このサラサラした裏地が
インナーとのストレスを打ち消してるみたい。

 

袖がスルスルっと入ります。

 

 

 

 

 

赤ちゃんのほっぺみたい
薄くて、サラサラしてて、気持ちいい生地。

 

IMG_2044

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヘビーアウターの
ヘビーなストレスは皆無。

 

 

 

 

その割にはかなりのボリューム感なんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_1978

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

メチャ暖かい。

 

ダウン90%、フェザー10%の混合表記に
ケチる気が無い事を悟りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

軽いわ、ストレスはないわで、
もはや暖かい空気を着ているくらいの気持ち。

 

 

実際に羽織った人はそれが大げさでない事を実感できるかと…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_1787

 

 

 

そんでもってこの素敵なシルエット。

 

 

 

 

 

 

スタッフ中村
170cm、体重57kgでL-XLを着ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_1855

 

 

 

田波よりも身長が低い中村が
一つ上のサイズを着ても成り立つ。

 

 

 

 

 

 

 

大きいサイズをハーフコートの様に着るのも
ドローコードをキュッと締める感じもどちらも成り立つ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_1821

 

 

 

 

 

 

 

こっちのバランス感もめちゃかっこいい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_2052

 

 

 

裾ドローコードはゴム紐のみ。
靴ひもみたいに縛れって事なんだと思うけど、
縛ると意外にスマートだし、プラパーツが壊れる事もない。

 

 

 

 

 

ヴィンテージのアノラックとかでも見るスタイルだから
考えてみるとこっちの方が長く使うこと配慮している。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_1819

 

 

 

IMG_2064

 

 

 

 

インナーフードは
撥水性のあるストレッチなナイロン。

 

 

 

 

 

 

IMG_2051

 

 

シームテープまでぬかりがありません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_2022

 

 

ポケットは上でも下でも。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_2045

 

 

そして中でもたっぷりなカバンいらず。

 

 
この辺りも古着(軍モノ)好きならピンとくるニッチなサンプリング…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いやー、
これはオレンジさんのたくさんの古着digと
様々な街の気候やシチュエーションの経験値からなる一枚であることを悟りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

“ALL CITY”

 

 

 

 

 

 

このCITYには
全ての街に付随する気候やファッションスタイル、カルチャーなど

その他要素を込み込みとした意味合いすらも悟りました。

 

 

 

 

 

 

どの街でも、どの体系でも、どんなスタイルでも、どんな時代でも、

寒さもストレスも恥ずかしさもなく、調子こけちゃうダウンジャケットであるとを悟りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

山に行く人のほとんどがアウトドアブランドのダウンを選ぶくらいに
街に出る人がこのダウンジャケットを選ぶのは自然なことに思います。

 

 

 

 

田波

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【instagram】

ini_store instagram

【webstore】

https://iandistore.theshop.jp/

【youtube】

I&I STORE – YouTube

 

 

 

 

※instagram DM、又はメールにて通販のご対応させていただきます。

 

i & i – s t o r e

〠 1 5 0 – 0 0 4 1

東 京 都 渋 谷 区神 南 1 – 1 3 – 4   フ レ ー ム イ ン ボ ッ ク ス  B 1

t e l   0 3 – 6 4 2 4 – 4 9 9 4

mail : tighten_u_p@yahoo.co.jp

2024.11.13

2024.11.13

初めまして。8月末よりI&Iに入りました。中村です。

BLOGでの挨拶が遅くなりすみません。

もう入って2ヶ月くらいたつのかとびっくりしていますが、

毎日が刺激的で、楽しくやらせてもらってます。

 

 

 

BLOGで初めましての方、

 

 

 

これから店頭でお会いする方、

 

 

 

 

もうお会いした方まで、

 

 

 

 

これからちょこちょこBLOGの方でも

お世話になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、いつもBLOGを読んでくださる皆様へ

 

 

 

 

今日はパンツのご紹介です。

 

 

 

 

image8 (1)

90s Dead Stock “RUSTLER” Boot Heavy Weight Denim
※webstore掲載

                  

 

 

 

I&Iのパンツラックにdesdstockがあるのはご存知でしょうか。

image0

image3

ラングラーのサブレーベルであり、

米国内の大手チェーンスーパーでのみ流通するリアルUSブランド。

なんてことない

デットのデニム

なんて思った方あちゃ~案件です。

正直、履くまで自分もわからなかった。笑

とゆーか今、その気分じゃなかった

そんな気分を覆してくれたパンツです。

古着好きな人なら誰もが手に取ったであろうブーツカット (フレアデニム)

一度手に取ってみて下さい。

IMG_1402

サイズは言わずもがななゴールデンサイズ

(自分的にはワンウォッシュしてから履くのがオススメ)

170㎝の自分が着てこんくらいなサイズ感。

IMG_1494

IMG_1457

ちょっと悪目に腰履きがおすすめ。

てか、今の気分

IMG_1433

IMG_1500

image1

生地はもちろんぱりっぱり

名前にヘビーウェイトが付くくらいタフな履き心地

さすがはラスラー

履きまくって体になじませてください。

IMG_6022

IMG_6026

IMG_6027

2000年代のカリスマから

現代の ヤング ニューヨーカー まで

色々な人たちに刺さるアイテムです。

 

【instagram】

ini_store instagram

【webstore】

https://iandistore.theshop.jp/

【youtube】

I&I STORE – YouTube

 

 

 

 

※instagram DM、又はメールにて通販のご対応させていただきます。

 

i & i – s t o r e

〠 1 5 0 – 0 0 4 1

東 京 都 渋 谷 区神 南 1 – 1 3 – 4   フ レ ー ム イ ン ボ ッ ク ス  B 1

t e l   0 3 – 6 4 2 4 – 4 9 9 4

mail : tighten_u_p@yahoo.co.jp

2024.11.08.

2024.11.08

 

 

 

 

 

 

 

 

お久しぶりです。田波です。

 

 

 

 

 

 

 

 

本日、
連日お問い合わせの多いこちら、

WEBSTOREに更新しましたので、
せっかくなのでブログにてご紹介。

 

 

 

IMG_0439

 

1980~90s Dead Stock MA-1 Black (WINFIELD INTERNATIONAL, LTD)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

黒いMA-1。

 

 

 

探すとないっすよね。
推したい理由は色だけじゃない…

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_1254

 

 

 

1980年代後半から90年代前半のデッドストック(未使用品)。

 

間違いのない定番アイテムだからこそ未使用から、
自分の体形や生活に順応していく様を
楽しんでほしいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

ガシガシ×2 着てもへこたれない理由を画面越しでは
なかなか伝えずらいのが残念。

 

 

 

IMG_1235

 

 

 

 

米軍採用品も官給するwinfield社規格の
ガシッと分厚いナイロンは、
着用頻度と経年をポジティブに魅せる素材感。

 

(近年のAlp◯a製等と比べると作りの良さをかなり感じます)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_1232

 

 

IMG_1231

 

 

zip類は一式TALON。
この辺からも衣類としてのクオリティの高さが…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_1230

 

 

 

IMG_1242

 

 

 

とはいえあくまでも民間品。

 

素材、パーツまで抜かりはないけど、
インサレーション(中綿)や肩回りの作りは
いい具合に抜けてる。

 

 

 

モノホン程ゴチゴチせずに、肩馴染良く着れるっす。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_1249

 

 

 

要は、
モノホンのある種ネガティブな本気具合が削ぎ落されつつ、現行程チャチクない。
いっちゃんいい時のMA-1なんです。

 

 

 

 

 

 

 

サイズ表記LARGE/LONGってのも完璧。

 

173cmのスタッフ田波が着てもいいボリュームのいい丈感でありながら、
昨日購入されたお客さんは180cmオーバー。

 

多様な体格の方々に対応するバランス感かと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_1257

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_1258

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_1259

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_1262

 

 

 

 

 

 

スキンズから始まり、スケーターやラッパーまで
半世紀以上に渡りカウンターカルチャーと共にあるMA-1。

 

 

 

リバイバル感もしっかりありますが、
そんなんも超越したどの時代に着ても恥ずかしくない一着かと。

 

 

 

 

この機会に是非

 

 

 

 

田波

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

image0 (1)

 

 

追記。

 

ナイロンが厚いせいか、
風が通らず下手なダウンよりあったけーす

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【instagram】

ini_store instagram

【webstore】

https://iandistore.theshop.jp/

【youtube】

I&I STORE – YouTube

 

 

 

 

※instagram DM、又はメールにて通販のご対応させていただきます。

 

i & i – s t o r e

〠 1 5 0 – 0 0 4 1

東 京 都 渋 谷 区神 南 1 – 1 3 – 4   フ レ ー ム イ ン ボ ッ ク ス  B 1

t e l   0 3 – 6 4 2 4 – 4 9 9 4

mail : tighten_u_p@yahoo.co.jp

 

 

2024.10.11

2024.10.11

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは、シュウヤです。

 

 

 

 

今日のブログは服紹介じゃなくて、個人的な報告をさせていただきます。

 

 

 

I&I STORE を今月の20日をもって卒業します。

 

 

 

 

 

 

ただの服好きな学生だった僕を働かせてくれたこと、向き合ってくれたこと、

I&Iメンバーには感謝の気持ちしかありません。

 

 

 

 

 

日々の積み重ねで多くの人たちと関わらせてもらった人生の中でも一番濃かった期間。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

洋服で色々な人たちに伝えることを通して、服のことはもちろん、

それだけじゃない自分自身を成長させる大切なことを教えてもらった気がします。

 

 

 

 

 

喋りすぎてたかもしれないけど、それに耳を傾けてくれたお客さんたちのおかげです。

 

 

 

 

 

 

 

隙間時間に遊びにきてくれる渋谷のご近所さんたちもいつもありがとうございます😊

 

 

 

 

 

 

自分が洋服で自信を持って生きることができたように、

洋服を楽しむことでそんな風に感じてくれた人が少しでもいてくれたら嬉しいです。

 

 

 

 

 

誰にでも平等で、1番身近に生活を変えられる洋服もっと好きになれました。

 

 

 

 

 

 

そんな気持ちを生かして、次のステップに進んでいこうと思います。

 

 

 

 

 

 

 

来年の春からイギリスに行ってきます、
散々好きだと言っていましたが、やっぱり直接体験して、その中で修行したい気持ちです。

 

 

 

アイアンドアイに入った時のように飛び込む気持ちで。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アイアンドアイが当たり前のように渋谷にあり続けていること、

そのために闘い続けている人たちがいること、その偉大さには心の底から尊敬です。

 

 

 

 

 

 

これからも引き続き大好きなI&Iを応援していきます。

 

 

 

 

 

 

 

ご報告遅くなりましたが、感謝の気持ちを直接お店で伝えられたらと思います。

 

 

 

 

 

 

秋冬モード全開のアイアンドアイ、

たくさんおすすめしたい服たち揃ってるので、残りの期間全力で喋り倒させてください!笑

 

 

 

 

 

お待ちしてます!!

 

 

 

 

 

シュウヤ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【instagram】

ini_store instagram

【w-means】

w-means(ダブルミーン

【echomeans】

echo.means(エコミーンズ)

 

 

 

 

※instagram DM、又はメールにて通販のご対応させていただきます。

i & i – s t o r e

〠 1 5 0 – 0 0 4 1

東 京 都 渋 谷 区神 南 1 – 1 3 – 4   フ レ ー ム イ ン ボ ッ ク ス  B 1

t e l   0 3 – 6 4 2 4 – 4 9 9 4

mail : tighten_u_p@yahoo.co.jp

 

2024.09.11

2024.09.11

 

 

image0 (89)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

久しぶりのBlog更新。

 

 

 

久々に自分のオススメ紹介しようと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

image2

 

 

 

 

まずはこちら。

 

 

 

これの良さは日焼けによるフェード具合と生地の柔らかさ。

 

 

 

 

頭に乗っけるあの浅いタイプのベースボールキャップじゃなくて、深めの59fifty。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

image3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

image4

New Era / New York Yankees
size : 7 3/8  (58.7cm)
¥8,690-

 

 

 

 

 

 

別に古いものとかじゃないのに仕上がり加減が

この型のキャップを受け入れやすくしてくれてます。

 

 

 

僕は普段あまりかぶらない型でしたが、これをかぶった時の古着たちに溶け込む新鮮さにやられました。

 

 

 

 

欲しいです笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

image5

 

 

 

ネクスト。

 

まずこれ箱がカッコいいです。

 

 

 

 

箱だけで撮りたくなる秀逸なデザイン。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

image6

adidas × Stella McCartney / pureboostTR
size : US7 (25.0cm)
¥16,280-

 

 

 

 

 

 

 

 

アウトソールからパーツまで統一されたカラーリングに洗練された雰囲気を感じます。

 

 

 

 

 

ランニング系のシューズは特にソールの色の組み合わせが靴の印象を変える気がしていて、

 

 

そういう意味でもオールネオンイエローの合わせは、特徴的だけど、どこかそんな洗練された雰囲気を醸し出している理由の一つな気がします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

image7

 

 

 

アウトソールの作りもこの靴のカッコよさ。

 

 

 

見たことのない形状で作られてます。

 

 

 

シンプルなのに見れば見るほど面白いですこの靴、履いた時の存在感はもちろん、結構楽しめると思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

image0 (88)

 

 

 

 

 

 

ラストは変則的なカモ柄。

 

 

 

最近カモ柄のアイテムに触れる機会が多いですが、カモ柄ほんとに無限にありますね笑

 

 

 

ブロックのような幾何学的なこちらの洒落たカモはスウェーデンから。

 

 

 

 

 

 

 

ヨーロッパのカモ柄はどこもクールで、よく見るアメリカのカモ柄たちとは違うカッコよさを感じます。

 

 

 

デザインに寄った、隠れる気がなさそうな感じ好きです笑

 

 

 

 

 

 

 

 

image0

Swedish Army / M90 Field Jacket
size : fits like L
¥16,280-

 

 

 

 

 

 

 

サイズ感的には167㎝の僕がガバっと中に着込んでも着れる大きさ。

 

 

 

 

 

色んなパンツと合わせて着てみましたが、軍モノ特有のいなたさとは違う柄もののジャケットのようなハマり方してくれます。

 

 

 

 

 

 

サンプリングされることも多いヨーロッパのカモ柄、まだまだ知らないカッコいいのありそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

以上3点。

 

 

夏服に飽きた人たちにも楽しんでもらえるラインナップ揃ってます。

 

 

 

 

これからどんどん楽しくなりそうです

 

 

 

 

シュウヤ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【instagram】

ini_store instagram

【w-means】

w-means(ダブルミーン

【echomeans】

echo.means(エコミーンズ)

 

 

 

 

※instagram DM、又はメールにて通販のご対応させていただきます。

i & i – s t o r e

〠 1 5 0 – 0 0 4 1

東 京 都 渋 谷 区神 南 1 – 1 3 – 4   フ レ ー ム イ ン ボ ッ ク ス  B 1

t e l   0 3 – 6 4 2 4 – 4 9 9 4

mail : tighten_u_p@yahoo.co.jp