Yearly: 2009

Ollie 9月号に、、、。from Kadota

Ollie 9月号に、、、。from Kadota

Pow!Pow!Pow!Pow!Gun fingerで表紙に登場!卍Lineさん。 今月号のOllieにI&Iのプレス?   いや、何でも屋のKadotaがモデルとして登場!   ドドドン!!!!!! 1ページにデカデカと出ちゃいました、、、。   ちょっとUPで見てみましょう。 キメてますね〜〜、、、、。   ちょっと顔がキモいけど、いい顔してます!   これぞパパの顔〜?   楽君パパ頑張ってるからね〜!   話しが反れたのでもとい。   この写真で着用しているパンツ、   実はI&Iで取り扱っている商品でして、   興味のある方、是非、是非。      Red Kap /100%Cotton Work Chino Pt ¥6195   100%Cottonだけに、かなり履き心地が良く、   シルエットも太すぎず、細すぎずの、大人のシルエット。   お試しあ〜〜れ〜〜〜。                Jah Works!!!One Love!!!Kadota      ...
夏ですが、、、

夏ですが、、、

前回の仕入れでちょっと時間があいたんで こんなとこに寄り道してきました! VANS SKATE PARK こんな環境がみじかにあったら 毎日通ってしまいそうです。 そして、ありえないくらい上手い子供達 将来、末恐ろしい存在がウヨウヨしてました、、、 そんな帰り道の夕日はキレイでした。 それでは現実にもどっていきましょ〜!!! 夏なの買い物にも行かず 海やらキャンプやら旅行やらで忙しい事は 百も承知です。 いや、来る客、来る客、夏の楽しい計画を それはそれは楽しそうにお話しして頂いて ありがと〜、、、 うずうずして眠れません。 そんじゃ買い物に来る、いや、 絶対に来てもらうように あれやこれやと新商品をぶちこみ〜。 です!!! まだまだありやすよ〜 ちょいと渋谷に寄ってみてください。 BY i & i  ...
もういっちょ〜!!!from Kadota

もういっちょ〜!!!from Kadota

今日は一日雨っぽいので、街はどんよりしてますね、、、。   お店もお客さんが来る気配が無いので、   ここぞとばかりに商品紹介!も〜いっチョ〜!   J.L.Coombs(J.L.クームス)Leather Moccasins Size10 ¥35490(税込み価格)Dead Stock       アメリカ、メイン州フリーポートにて、1830年創業のレザーシューズブランド。現在J.L.Coombs(J.L.クームス)ブランドは生産されておらず、他のアウトドアシューズブランドを扱う会社として、今もアメリカにて存在します。 アメリカンインディアンが発明した原始的なモカシンシューズを、初めて製品化して世に送り出したとされる、歴史あるブランド。 鹿革にたっぷりとオイルを染み込ませ、一枚革で形成されるモカシンシューズは豪快そのもの。 そこへ、耐油(オイルレジスタント)性能の高いNeoprene(ネオプレーン)アウトソールを装着。 履き込むほどにしなやかさが増していくアッパーレザーと、クッション性にも優れたソールの感触は、マニアの方のみならず、一般の靴好きの方にもお楽しみ頂け...
また今日もブーツです。from Kadota

また今日もブーツです。from Kadota

夏〜!   真っただ中です〜!   ブーツの紹介です〜!   ブーツは蒸れます〜!   But!   今が買い時だ!   今だ〜〜〜〜〜!!!!ドン! Danner  DJ Mountain Lt /Size9 EE  ¥36540(税込み価格)   何故、こんなにも安い、、、、?   と、思いになったかたも多いと思われますが、   何故なら、コイツはDannerの厳しい商品チェック基準に   惜しくも不合格になった商品です。   従って、新品です。 ただ、全くといってどこにも欠陥となる所が無く、   Danner側のチェックは、   レザーに入ったちょっとしたシワだそうです、、、。   マジで、、、、、?ってくらい厳しいな〜って感じです。   こんな烙印を押された上に、パンチされてます、、、。   そんなの関係〜ね〜!!!   履いちまえば一緒だろ〜!!!って人、   お待ちしています。           Jah Works!!!One Love!!!Kadota...

久々に今日はブーツを履こうかと思い DR.MARTENSを履いてみました。 1, DR.MARTENS  2, MADE IN ENGLAND 3, 8 ホール 4, SIZE10 5, ¥13440− やっぱりイイですENGLAND製! 夏の薄着にBOOTSで締めてみてもいいのでは。 こんな T-SHIRTも入荷です。 1, 3D MARIN DIVISION 軍物です。 何枚かあります〜 少量入荷なのでよろしくおねがいします。 そんでもって DR MARTENS ↓ ↓ ↓ ↓ ↓         それでは! また。 by Kawashima      ...
WORK × SKATE ???

WORK × SKATE ???

個人的にはビックリしたんですが RED KAP × VANS という動きがU.S.Aでは始まっております。 RED KAPは比較的別注の対応が可能なWORK BRAND なので やりやすいのかもしれませんが、、、 まさかの別注に買い付けしているお店の方々はビックリしたのではないでしょうか? そんなこんなで i & i も乗っかってみました! いや、乗るしかないっしょ〜 ColorはKHAとBLKの二色展開です。 履きなれたシルエットなのでマストな一本になりそうです! こんな感じで       ついでにこんなTEEも紹介します。 MADE IN JAMAICA 「YEAH MAN」 こんな帽子もいいでっせ! JAH WORKS By i & i  ...
Song of Jamaica。from Kadota

Song of Jamaica。from Kadota

急にギンギンな日差し。不意のスコ〜ル、、、。   この感じ、懐かしい。     旅先で、何度となくクラったスコ〜ル。   年中暖かい国に多かったスコ〜ル。   そのスコ〜ルによって、   木々達が日々の汚れを洗い流されている姿を、   のんびり見るのは嫌いではない。     I&Iの入り口にぽつんと置いてある観葉植物。   皆さん、気にした事ありますか?   こいつです。 こいつの正式名称はSONG OF JAMAICA。   その名の通り、from Jamaicaの植物です。   こいつとの付き合いは、もうかれこれ2年。   沢山のお客さんを、I&Iの入り口でお出迎え&お見送りしてきました。   ちょっとハゲてきてるけど、、、。   今月末で、I&Iも2周年か〜。何かやろ〜かね〜。               Jah Works!!!One Love!!!Kadota          ...