COMFORTABLE REASON Double Knee Pigment Pants

2025.04.16

 

 

こんばんは コバです

 

 

 

 

 

 

i&iに加入してはや2週間

 

 

 

 

 

 

日々、様々な方たちと感覚を共有できて嬉しくなっている次第です^^

 

 

 

 

 

 

自分では感じられなかった部分を気づかせてくれるひと、自分と似た感覚をもっているひと

どっちもおもしろいし勉強になります

 

いろんな正解があるけれど、まずは己の感覚を信じ

決めていきたいですね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

てなわけで

 

 

 

 

 

 

 

COMFORTABLE  REASONさんから今にぴったりな

パンツが届きましたヨ!

 

 

 

 

DSC09351

 

“COMFORTABLE  REASON”  Double Knee Pigment Pants

Price : ¥27,500

Size : one size モデル身長170cm

color :GreenOff・Black

※GreenとOffは完売。

※WEBSTORE掲載

 

 

 

 

 

 

ダブルニーパンツといえば膝部分に当て布を施してある分厚めガシガシゴリゴリなイメージ、

あつそう。。

 

 

 

 

だんだん暖かくなってきたこの時期にはどうなの?

 

 

 

 

って、なるとおもうのですが

 

 

 

 

IMG_3866

 

このDouble Knee Pigment Pants いまにぴったり。

薄いんです、生地が。

 

 

 

 

 

 

それでいてダブルニーのデザイン性

ステッチとその縫い合わせ部分についているリベット(ボタンみたいなやつ)が通常のパンツとはちがった雰囲気をあたえてくれてかっこいい。

 

IMG_3882

 

 

 

ウエストにはゴムが入っているのでベルトが苦手な方も履きやすいイージーパンツ仕様

ゴムならではの絞り加減っていいシルエットです

※ベルトも入ります

 

IMG_3883

 

DSC09305

 

 

実際に履いてみるといい具合にふとくて裾のおちかたは

スマートなシルエット。

ぼてっとしすぎない感じがとてもいいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に個人的ポイントを1つ。

 

 

 

IMG_3892

 

500mLのロング缶もすっぽり入る深めの前ポケット。

深いポッケて、しゃがんでも入れたもの落ちないから

好きです、

手もつっこめるし!

 

 

 

 

 

 

 

 

夜はまだ、ちょっと冷えますね

いますぐにでも使えるナウい古着たちも絶賛入荷中なので

ぜし店頭にお越しください。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コバ

 

 

 

 

 

【instagram】

ini_store instagram

【webstore】

https://iandistore.theshop.jp/

【youtube】

I&I STORE – YouTube

※instagram DM、又はメールにて通販のご対応させていただきます。

i & i – s t o r e

〠 1 5 0 – 0 0 4 1

東 京 都 渋 谷 区神 南 1 – 1 3 – 4   フ レ ー ム イ ン ボ ッ ク ス  B 1

t e l   0 3 – 6 4 2 4 – 4 9 9 4

mail : tighten_u_p@yahoo.co.jp

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2025.4.13

2025.04.14

 

こんばんは、中村です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近、対面でのセッションが増え、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あっという間に一か月弱が経ち、

 

 

 

 

 

 

 

 

4月からNEWカマー ” コバ ” がジョイン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

早くも二週間が経ち、

I&Iのリズムにシフトチェンジ中、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新しい角度から僕らなりの世界を表現していこうと

 

 

 

 

 

 

 

 

試行錯誤しています。

 

 

 

 

 

 

 

今後の展開に期待大です‼

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は

 

 

IMG_2728

 

DEAD STOCK “ADIDAS” PROMODEL 2G

Price : ¥14,080- in Tax
Size : 26.0cm
Material : 合成皮革
Color: White,Black

 

“ADIDAS” Taekwondo Shoes Adi-Kick2

Price : ¥14080- in Tax
Size : 27.5cm
Material : ポリウレタン,ラバーソール
Color: White×Black

※WEBSTORE掲載

 

 

 

 

先日instagramの投稿を見てくれた方なら

分かると思いますが、

 

 

 

 

 

 

 

変化球な二足をご紹介

 

 

IMG_2734

 

 

 

皆さんご存知であるsuperstar

よりも歴史のあるpromodel

そこから更にアップデートされた2G

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クラシックな雰囲気を残しつつ、

素材と機能性はアップデートされたバッシュ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_1985

 

 

 

 

 

 

ハッキリとした色味のモノとの相性は間違いなし、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DEADSTUCKだからこそファッションとして

落とし込みやすいアイテム

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これからの季節は七分丈のパンツと合わせても

キャラがあっていいと思います

 

 

 

 

 

 

IMG_2183

 

 

 

 

 


IMG_2324

 

 

 

 

 

IMG_2502

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続いてはコチラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_2746

 

 

“ADIDAS” Taekwondo Shoes Adi-Kick2

Price : ¥14080- in Tax
Size : 27.5cm
Material : ポリウレタン,ラバーソール
Color: White×Black

 

 

ADIDASの中でも変化球な一足

Adi-Kick2

 

 

 

 

 

 

 

 

元はテコンドーで使われるトレーニング用シューズ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

履き心地もちょー軽くて歩きやすい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

紐は1ホールしかないので、

リボンみたいな飾りがチャーミング

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_2585

 

 

 

 

 

 

 

 

細身のワークパンツ、スラックスに合わせるのが

個人的オススメ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_2719

 

 

IMG_2655

 

 

 

 

シューレース、レス

 

 

なので無駄のないソリットなシルエット

 

 

 

パンツの嫌な溜まり感なく

 

 

 

 

サイドゴアブーツの様なスッキリとした印象

 

 

 

 

 

 

一見脇役のようで主役級、ハズシにもなる一足です。

 

 

 

 

 

 

 

色んな古着を色んな角度からファッションとして

落とし込むのが面白いと思わせてくれる

 

 

 

 

 

変化球な二足です

 

 

 

 

 

 

中村

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【instagram】

ini_store instagram

【webstore】

https://iandistore.theshop.jp/

【youtube】

I&I STORE – YouTube

※instagram DM、又はメールにて通販のご対応させていただきます。

i & i – s t o r e

〠 1 5 0 – 0 0 4 1

東 京 都 渋 谷 区神 南 1 – 1 3 – 4   フ レ ー ム イ ン ボ ッ ク ス  B 1

t e l   0 3 – 6 4 2 4 – 4 9 9 4

mail : tighten_u_p@yahoo.co.jp

 

 

 

 

 

2025.4.10

2025.04.11

 

ブログをご覧の皆様

おはこんにちばんわ

 

 

 

 

 

 

はじめまして ” コバ ” です

 

 

 

 

 

 

4月からi&iに加入しております!

 

 

 

 

どうぞ、よろしくお願いします!!

m(__)m

 

 

 

 

 

 

10代の頃から通っていたこのお店にスタッフとして

立つ時が来た……

 

 

ワクワクドキドキウキウキワッサ!

 

 

 

 

 

自分にとってのi&iは感覚の共有ができる素敵なお店。

 

 

 

 

 

地下へとつづく階段を進み扉をあければそこには

色とりどりな洋服たち。。

 

 

 

 

 

我々の五感を刺激してくれます。

 

 

 

 

 

ビビットきたらいくっしょ!!!

 

 

 

 

 

あなたの雰囲気に合うモノ

新たな自分を見せてくれるモノ

あると思うので是非お店に足を運んでみてください。

 

 

 

 

 

感覚を共有して

良い買い物のお手伝いができたら光栄です。

 

 

 

 

 

とにかく落ち着く場所なんだよなあ、笑

 

 

 

 

 

 

そんなi&iをもりあげていくために

一歩一歩 じぶんらしく精進していきたいとおもいます。

 

 

 

 

 

((店頭で皆様に会えるのをたのしみにしています))

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

てなわけで

 

 

 

 

 

商品紹介‼

 

 

いいメッシュキャップがはいってます。

 

 

 

 

 

 

 

本日コチラ

 

 

 

IMG_3571

 

“BEDLAM” WOWEY DAZZILE CAP

price:¥11,ooo- in Tax

color:brown  burgandy  blue  black

※WEBSTORE掲載

 

 

IMG_3573

IMG_3572

IMG_3574

IMG_3576

 

 

 

 

浅すぎず、深すぎず、

どんなひとにもハマりそうないいカタチ。

 

 

 

 

ゆるいカーブのツバはスウェード生地

手触りよき。

 

IMG_3601

 

 

 

 

そしてラインストーンでデザインされたお馴染みのTARGETロゴ

 

 

 

20250411_212334

キラキラキラキラ

 

 

 

 

うるさくない感じがいい

 

 

 

 

 

「ちいさな光ってきれいだなー」

 

 

 

 

素材よし

デザインよし

機能性よし

 

 

 

 

よしよしよしなメッシュキャップになっております。

 

 

 

 

 

 

 

すこし先で夏が待っている

 

 

 

 

準備を進めましょー⤴

 

 

 

 

 

 

コバ

 

 

🐠

 

 

 

【instagram】

ini_store instagram

【webstore】

https://iandistore.theshop.jp/

【youtube】

I&I STORE – YouTube

※instagram DM、又はメールにて通販のご対応させていただきます。

i & i – s t o r e

〠 1 5 0 – 0 0 4 1

東 京 都 渋 谷 区神 南 1 – 1 3 – 4   フ レ ー ム イ ン ボ ッ ク ス  B 1

t e l   0 3 – 6 4 2 4 – 4 9 9 4

mail : tighten_u_p@yahoo.co.jp

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2025.03.04.

2025.03.04

 

 

 

 

 

こんばんは。田波です。

 

 

追い込みをかけるかの様にブログを書いていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ドレッドを切って以来、
帽子の着用回数が減った田波ですが、
唯一ヘビロテしているキャップが最近社販したコチラ。

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_1385

 

DEADSTUCK 80-90s “Thrasher” Trucker Hat

Price : ¥19,800- in Tax
Size :One Size
Material :Nylon 40%,Polyester 60%

※WEBSTORE掲載

 

 

 

 

一見、ドン・○ホーテに売っていそうなくらい
既視感のあるメッシュキャップ。

 

このドンズバなシンプルさ、
探すと意外にない(経験済み)

 

 

 

 

 

僕が最初にスラッシャーに出会ったのは中学生。
多分、ムラサキスポーツとかに沢山あったのを見てたんだと思います。

 

 

今思うとそれは日本ライセンスの言っちゃえば複製品。
そのときは付属でついてくるステッカーでさえ
結構アガってた記憶があります。

 

 

高校生になってくると生意気にも
それがストリートファッションの入り口みたい印象に変わっていきました。

もしかしたら、皆さんの中にもそんな印象を持っている方も多いのでは?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな中、
supreme初のスケートビデオ”cherry”が公開。

 

 

 

 

僕を含め、世代の皆は全員ぶち喰らいましたね~

 

 

 

 

 

 

 

(年齢制限で開かないと見れないかも)

 

 

 

 

見たことある方、もしくは
39分45秒見てくれた本当に勉強熱心な方は
分かると思いますが、

 

 

supremeライダーの周りにいる友人や
ストリートで遊ぶGAL達がめちゃくちゃナチュラルに
thrasherを着こなしています。

しかもこの映像の中で何人も…

 

 

 

 

 

 

 

その時から割と天邪鬼だった自分は、
高校生ながらそのthrasherを着てるリアルな姿に
ドキッとさせられた。

 

 

 

 

 

 

以来、僕の中でthrasherは
ストリートファッションの入り口ではなく、
ストリートの日常着という印象にすり替わりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

長くなりましたが、

そんなブランドのメッシュキャップ。

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_1373

 

 

 

 

 

 

 

IMG_1333

 

 

 

 

 

 

 

IMG_1357

 

 

 

 

 

 

 

IMG_1360

 

 

 

 

 

80-90sの企業モノなどで多く使われるブランクボディー。

thrasherの歴史を考えると創業初期のモノだと伺えます。

 

しかもデッドストックで…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

形も非常に良いんです。

 

 

 

 

 

 

 

IMG_0519

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_0480

 

 

IMG_0456

 

 

 

 

これから暖かくなっていく今の時期にも最高。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スケーターじゃないから被りずらい…
的な声をもあるかと思いますが、大丈夫。

 

ストリートの日常着であるスラッシャーは
そのカルチャーに興味と理解があればきっと似合う。

 

 

このブログをここまで読んでくれた時点で
その二つの条件を最低限満たしていることを保証します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分はこのキャップをデッドから着用出来ている事に
デニムをノンウォッシュから履くことに近い高揚感すら感じます。

 

 

 

 

 

定番の売り文句ではありますが、
探して見つかるモノではないので
イメージ沸いた方はお早めに是非。

 

 

田波

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タイムリーも誰かの衝撃になる日を目指して
続けていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【instagram】

ini_store instagram

【webstore】

https://iandistore.theshop.jp/

【youtube】

I&I STORE – YouTube

※instagram DM、又はメールにて通販のご対応させていただきます。

i & i – s t o r e

〠 1 5 0 – 0 0 4 1

東 京 都 渋 谷 区神 南 1 – 1 3 – 4   フ レ ー ム イ ン ボ ッ ク ス  B 1

t e l   0 3 – 6 4 2 4 – 4 9 9 4

mail : tighten_u_p@yahoo.co.jp

 

2025.3.2.

2025.03.02

 

 

こんばんは。
在籍も残り1週間の田波です。

 

ギリギリまで
スタッフ中村にも、お客さんにも沢山の事をお伝えしようと奮闘中。

 

 

残り一週間になってもまだ、
あれやこれや、
やりたい事や改善したい事が出てきてしまうのは
もう5年間の癖なのかもしれません。

 

 

 

 

そんなこんなで、
少し遅れを取ってしまったパイセンの
ジップパーカーを紹介します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_0879

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_0895

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_1016

IMG_1029

 

Taichi Watanabe “Analog camo zip hoodie”
Price : ¥19,800- in Tax
Size : S,M,L
Color: Dark Green, Ash Grey

※WEBSTORE掲載

 

 

 

 

 

 

 

衣類に直接描いたペイントを
手刷りで再構築するシリーズ第2弾。

 

 

 

第1弾のwalkman teeに続き、
今回はanalog camoと題したオリジナルパターン。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_0939

 

 

 

フロントに大判の3版、

 

 

 

 

 

IMG_0971

 

 

 

後ろ肩に3版、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_0972

 

 

 

後ろ腰に3版、の計12版刷り。
手間も愛も入った、もはや一点モノです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プリントファクトリーpaja studio
メンバーでもあるタイチ氏が
その特権を振るった外注じゃ絶対嫌がられるデザインは
少量生産ならでは。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_0807

170cm,63kg size S着用

 

 

平面なのにとても奥行を感じさせるグラフィックは
作為的でしょうか…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_0746

 

 

 

上にジャケットを羽織っても良い見え方をしてくれるの
作為的でしょうか…

 

 

 

 

 

 

展示作品を見るように
自然と色んな思いが馳せていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_0702

170cm 56kg

 

 

 

IMG_0708

 

 

身幅着丈のバランスもナチュラルかつしっかりと現代的。
フードの立ち方まで完璧なボディーは、
前回同様のbasement gear

 

 

 

 

 

 

 

IMG_0947

その辺のボディメーカーとは
何発も上を行くクオリティーなのは
言わずもがな。

 

もはや、ボディメーカーなのかも疑えるレベルです笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_1167

 

 

 

そんなハイクオリティなパーカーのリブ裏には
直筆のシリアルナンバーまで。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

僕らは古着屋です。

前の持ち主の愛が伺える古着が好きです。

 

 

 

 

 

僕がタイチ氏のこのシリーズに惹かれるのは
洋服のデザインやクオリティはもちろん。

そこに作り手の愛が
ダイレクトに見て取れるからかもしれません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんなご時世に
そんなパーカーを着れること自体が
豊かでカッコいいことではないでしょうか。

 

 

田波

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【instagram】

ini_store instagram

【webstore】

https://iandistore.theshop.jp/

【youtube】

I&I STORE – YouTube

※instagram DM、又はメールにて通販のご対応させていただきます。

i & i – s t o r e

〠 1 5 0 – 0 0 4 1

東 京 都 渋 谷 区神 南 1 – 1 3 – 4   フ レ ー ム イ ン ボ ッ ク ス  B 1

t e l   0 3 – 6 4 2 4 – 4 9 9 4

mail : tighten_u_p@yahoo.co.jp

 

 

 

 

2025.3.1

2025.03.01

こんばんは、中村です。

 

IMG_4414

 

先週のナイスパーリー🕺🏾

” chikichiki lambo”

 

 

 

 

恥ずかしながら初めて行ったenter shibuya

 

 

 

 

 

 

あの怪しげな暗がりと激しさもありどこか心地いいサウンドシステム最高、

 

 

 

 

 

 

最近の中ではかなり楽しかった夜でした

 

 

 

 

 

 

それも楽しめたのはchikichiki lambonoのパーティだからこそ

 

 

 

 

 

 

andy 君もライブさいっこうでした。

 

 

 

 

 

 

前置き長くなりましたが

 

 

 

 

 

今日は

 

IMG_0401

左から

USED “PENDLETON” 50~60’s Board Shirt

Price : ¥19,580- in Tax
Size : M
Material : Virgin Wool 100%
Color : Red Black

 

USED “PENDLETON” 70’s Board Shirt

Price : ¥15,180- in Tax
Size : L
Material : Virgin Wool 100%
Color: Navy

 

USED “PENDLETON” 90’s Board Shirt

Price : ¥18,480- in Tax
Size : L
Material : Virgin Wool 100%
Color : White Black

※WEBSTORE掲載

 

 

 

 

 

 

 

pendletonからボートシャツを3型ご紹介、

 

 

 

 

 

 

 

 

60年代に西海岸のサーファーに愛されていたボートシャツ

 

 

 

 

 

 

 

カリフォルニアは日中は暖かく、夜は寒い気温差の激しい場所

 

 

 

 

 

 

 

当時の人達はディナーに向かう時にもサラッとボートシャツを羽織ってたそう

 

 

 

 

 

 

そんな時代の背景からこのシャツは綺麗にも着れるそんなイメージ、

 

 

 

 

IMG_0320

model 173㎝

 

 

 

 

 

デニムとの相性は間違いなさそう、

 

 

 

 

 

アメカジに寄せたスタイルでも綺麗な靴と合わせてあげるだけで

 

 

 

 

 

まとまりのある雰囲気出せると思います。

 

 

 

IMG_0249

model 170cm

 

 

 

 

 

Lサイズですが、170cmの自分が着てもちょうどいいサイズ感。

 

 

 

 

 

 

身幅、袖にしっかり太さがあるので、少し大きめに着る方はこちらがオススメです。

(175前後の方なら問題なく着れると思います。)

 

 

 

 

 

 

IMG_0193

model 170cm

 

 

 

 

 

 

こちらは割と最近の90sペンドルトン、

 

 

 

 

 

白黒は定番の色見ですが、探すと意外とイイものに出会えないそんなイメージ

 

 

 

 

 

厳選されたピックの中でもふるいにかけられ、

 

 

 

 

 

かいくぐってきた物は一味、二味も違って見えますね。

 

 

 

 

 

今回、紹介したどのペンドルトンにも言えますが生地は全て子羊から駆られたヴァージンウール、

 

 

 

 

 

着た時のシルエットがよくそれでいて気持ちのイイ、チクチクしない生地感

 

 

 

 

 

しっかり保温性もあるのでこれからの季節、肌寒い夜とかちょうどいいと思います

 

 

 

 

 

 

 

 

 

The Beach Boys In Board Shirts, 1962

 

IMG_5701

 

 

【instagram】

ini_store instagram

【webstore】

https://iandistore.theshop.jp/

【youtube】

I&I STORE – YouTube

※instagram DM、又はメールにて通販のご対応させていただきます。

i & i – s t o r e

〠 1 5 0 – 0 0 4 1

東 京 都 渋 谷 区神 南 1 – 1 3 – 4   フ レ ー ム イ ン ボ ッ ク ス  B 1

t e l   0 3 – 6 4 2 4 – 4 9 9 4

mail : tighten_u_p@yahoo.co.jp

ご報告 by 田波

2025.02.25

 

 

 

 

 

 

こんちは、田波です。

 

 

 

 

 

 

blog久々っす汗

 

 

 

 

ずっと撮影で使ってたフォトスポットがRIPしてしまい、
撮影スタイルを模索してました…

 

 

投稿頻度が落ちてしまい、
一部熱狂的なblogファンの方々は
画面更新ボタンを毎日タップしてくれてたんじゃないでしょうか。

 

 

 

 

 

申し訳ないっす。
新しいアイデアは既に降ってきてますので
これからまたblog・web storeを欠かさずチェック頂けたら幸いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

話変わりまして個人的なご報告。

 

 

 

 

私、田波 輝は3月9日で
約5年間勤めましたこのお店、I&Iを卒業させて頂きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

入社したては20歳の風呂なし住まいで
靴も靴下もズボンも、穴の開いたのしか持ってなかったスケート馬鹿は今や27歳になりました。

 

 

 

入って3カ月で先輩は卒業。
いきなり自分だけになり、訳も分からずがむしゃらだった1、2年目。

 

がむしゃらが報われ、調子が良くなってきたところにコロナちゃんが襲来した3年目。

 

コロナを機に地方へのPOP UPに励んだ4年目。

 

そして一度I&Iを休学して、2年ぶりに復帰した5年目。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今は沢山の好きな服と、
大切な嫁さんと、
鬼の様に可愛いワンちゃんと生活できております泣

 

 

 

 

 

 

 

自分はこれからも
洋服とファッションに向き合い、それをアウトプットして生きていきます。

 

 

 

 

 

そう思わせてくれる様な沢山の経験と自信をくれたのは、
オーナーの川島さんを始め、
一緒に働いてきたスタッフや周りの友人、
そしてこれを読んでくれている皆さんのお陰です。

 

 

 

 

 

 

文章で伝えるのは到底無理な程、感謝しております。

 

 

 

 

 

 

 

残り2週間弱しかありませんが、
都合の合う方は直接会って感謝を伝えさせてもらえれば嬉しいです。

 

そして、最後に僕のおススメを聞いてくれたら嬉しいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

I&Iがここにある限り
渋谷という圧倒的な刺激と情報を浴びながらも、
ファッションを超えた本質的なカッコ良さと共に、常にスタイルを提案してくれるかと思います。

 

 

 

 

 

 

 

僕も風呂なしスケーター時代の様に
一お客さんとして、今後もその提案を追っていきたいと思います。

 

いや、勝手に追わされるかもしれません。

 

 

 

 

 

 

 

何はともあれ、
この奇跡の様な場所、

I&Iを引き続きよろしくお願いいたします。

 

田波

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_5106

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_7981

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

8A582DF2-CA3C-4B9B-85D4-5BD4E385455F

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_0982

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【instagram】

ini_store instagram

【webstore】

https://iandistore.theshop.jp/

【youtube】

I&I STORE – YouTube

※instagram DM、又はメールにて通販のご対応させていただきます。

i & i – s t o r e

〠 1 5 0 – 0 0 4 1

東 京 都 渋 谷 区神 南 1 – 1 3 – 4   フ レ ー ム イ ン ボ ッ ク ス  B 1

t e l   0 3 – 6 4 2 4 – 4 9 9 4

mail : tighten_u_p@yahoo.co.jp